作文コンテスト入選作品2

新疆ツアー第2弾 作文コンテスト入選作品 坪井道明さん

『访问新疆 知晓自己』『新疆を訪問すれば、己を知る』

第二陣新疆ツアー参加者 坪井道明

人生的路不是平坦 人生の路は平坦ではない
有时崎岖有时坎坷 時には険しかったり、時にはでこぼこだったり
人生如海潮起潮落 人生は海のように潮の満ち引きがある
有时喜悦有时悲哀 嬉しい時もあれば、悲しい時もある

哪怕眼前恍惚渺茫 たとえ目の前がぼーっとしてしまっても
不要害怕不要紧张 怖がらず、緊張しないで
哪怕路上孤苦伶仃 たとえ路上で独りぼっちでつらいと思っても
不要忐忑不要委屈 心理的に不安になったり、縮こまったりしないで

一起仰望斑斓未来 一緒に素敵な未来を仰ぎ見よう
一起踏上一带一路 一緒に一帯一路を闊歩しよう

为了寻找新的自己 新しい自分をさがすために
让我们振翮高飞到 翼を広げて高く羽ばたいて
丝绸之路美景新疆 シルクロードの美しい新疆へ

那里有诱人的魅力 あそこには人を惹きつける魅力がある
北疆伊犁南疆昆仑 北には伊犁があり、南には崑崙がある
西疆喀什东疆哈密 西にはカシュガルがあり、東には哈密がある

天山的存在像父亲 天山の存在は父のような存在で
搭里木河是像母亲 タリム川は母のような存在
疆央有"精美的牧场" 新疆の中央には綺麗な牧場と呼ばれるところ          がある
          (ウルムチの意味を指す)

所以说天空为清澈  だから、空は澄んでいて綺麗なんだ
"维云"让你的心缓解 ウイグルの雲があなたの心をラクにしてくれる
"维鸟"让你的心安慰 ウイグルの鳥があなたの心を癒してくれる
"维食"让你烦闷抹去 ウイグルの食があなたの煩悶を拭い去ってく          れる
"维舞"让你压力忘掉 ウイグルの踊りがあなたのストレスを忘れさ          せてくれる

中国拥有好多民族 中国にはたくさんの民族があり
各民族要像石榴籽 各民族がザクロの実のように
那样紧紧抱在一起 しっかりと手を取り合わなくちゃいけない

要以铸牢中华民族 中華民族共同体意識が主線であることを
共同体意识为主线 しっかりと捉えなくてはならない
一方有难八方支援 一方に困難が有るなら八方から支援する
        (中国人の団結協力思想を表現した慣用句)






我看"行旅"去一个人 私が思う「旅をする」とは、
回顾自己一举一动  己の一挙一動を回顧し、
改变自己后会得了  自分が変われば、そのあとには
新世界观之空间轴  新たな世界観を得られる空間軸で

"旅游"是跟友一起去 「旅行」とは友だちと一緒にで出掛け
深化友谊加强交流  友情を厚くし、交流を強めていける
的非日常之时间轴  非日常的な時間軸として捉えている

访疆做"萨拉木里坤" 新疆を訪れたら“胸に手を当てて挨拶しよう”
          (ウイグル式あいさつ、握手ではない)
一定会成"心心相融" そうすれば現地の人と打ち解けあえるし
一定会唱"同一首歌" 同じ歌を唄って馴染むことができるから

风月同天携手并进 大変な時は手を携えて歩んでいこうよ
中日友好敬邻永安 日中の友好は隣人を敬うことで初めて永安を得         られる
       (中華人民共和国駐大阪総領事・薛剣閣下の造語)