== 日本と中国の真実の出会いと交流 ==

日 中 友 好 ひ ろ ば

日中友好ひろば

日中友好ひろば編集委員会 TEL.06-6653-8283

              〒557-0011大阪府大阪市西成区天下茶屋東2-9-16

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 『どうしたら戦争をなくせるの?』集会特集
    • 「戦争国家アメリカの没落・映画WArmerica」そして『どうしたら戦争をなくせるの?』
    • 7/6『どうしたら戦争をなくせるの?』集会
    • 『どうしたら戦争をなくせるの?』集会に向けた意見
  • 上海からの手紙
  • 友好交流
    • 日中文化交流の春フェスin大阪
    • 岡山市日中友好協会2025年新春互例会に参加してきました。
    • 【大阪 春節祭2025】 に行ってきました。
    • 鑑真号(3代目)新造披露レセプション盛会裏開催
    • 新彊ツアー参加メンバーが紡ぐ日中友好交流
    • 中秋名月祭 大阪2024 第16回 盛会裏開催!
    • 第一回中国文化祭 華々しく開催
    • 第7回西日本地区日中友好大会in岡山が盛会のうちに開催された
    • "2024年度周恩来記念活動”が開催された
    • 2024大阪春節祭
    • ≪人類運命共同体≫
  • 日中友好
    • 孫文「大アジア主義」演説100周年記念シンポジウム
    • 孫文「大アジア主義」演説100周年記念シンポジウム ①
    • 孫文「大アジア主義」演説100周年記念シンポジウム②
    • 孫文「大アジア主義」演説100周年記念シンポジウム③
    • 【七・七事件(盧溝橋事件)を忘れない 石田隆至先生と語る~日中友好茶話会】
    • 上海市・大阪市友好都市提携50周年記念シンポジウムが開催された
    • 『新中国の戦犯裁判と帰国後の平和実践』受賞祝賀シンポジウムが開催された
    • 「沖縄から九州・中国・四国へと拡大する戦争態勢の構築―各地の市民が連携・連帯して、戦争の阻止を!―」
    • 日中平和友好条約締結45周年記念大阪集会開催
    • 日中平和友好条約締結45周年記念大阪集会
    • 集会における山橋宏和(大阪城狛犬会共同代表)のスピーチ
  • 今の中国
    • 中日シンクタンクシンポジウム2025in大阪
    • 新疆ツアー第2弾
    • 私が見た新疆
    • 写真コンテスト1等賞
    • 作文コンテスト入選作品1
    • 作文コンテスト入選作品2
    • 作文コンテスト入選作品3
    • 作文コンテスト入選作品4
  • 国際政治
    • 戦争の危機はどこから来るのか?
    • ガザでの新停戦案は実現するか?
    • アメリカの戦争屋の「台湾独立」中国侵略戦争策動に迎合して日本の未来は無い!
    • 国会議員31名の頼清徳台湾新総統就任式出席を糾弾する!
    • 日米政府が言う「国際秩序」とは何か
    • 日本人が知らない南沙諸島領有権問題
    • 香港基本法第23条・“国家安全保障維持条例”批判に透けて見える米英の悪意
    • 上海で「中国国際輸入博」始まる!
    • 「債務の罠」は中国ではなく西側資本が仕掛けた
  • 侵略戦争
    • 神戸福建呉服行商人事件80年目の集い
    • 日中友好に後ろ向きの社会で、平和の片鱗を見出す
    • 第27回大阪中国人強制連行受難者追悼会が開催された
  • 略奪文化財返還運動
    • 大阪城になんで中国のこま犬があったの?
    • 中国文化財返還運動を進める会
  • 中国の政治
    • 中国の民主制度をご存じですか?
  • 中国の文化
    • ビックリ!“Ai悟空”との対談
    • 中国伝来「碧筩杯(へきとうはい)」を今も味わう日本
    • 春節(旧正月)が国連の休日になった
  • 中国の科学技術
    • 中国企業「ディープシーク」が、歴史的な大発明を公開した理由
    • 日本では原発はダメ!再生可能エネルギーに移行する中国!
    • 「しんかい6500」退役で明らかになった日本の衰退と、際立つ中国の平和主義!
  • 日本のマスコミがほとんど報じないニュース
    • 日本のマスコミがほとんど報じない「ニュース」№22
    • 日本のマスコミがほとんど報じない「ニュース」№21
    • 日本のマスコミがほとんど報じない「ニュース」№20
    • 日本のマスコミがほとんど報じない「ニュース」№19
    • 日本のマスコミがほとんど報じない「ニュース」№18
    • 日本のマスコミがほとんど報じない「ニュース」№17
    • 日本のマスコミがほとんど報じない「ニュース」№16
    • 日本のマスコミがほとんど報じない「ニュース」№15
    • 日本のマスコミがほとんど報じない「ニュース」№14
    • 日本のマスコミがほとんど報じない「ニュース」№13
    • 日本のマスコミがほとんど報じない「ニュース」№12
    • 日本のマスコミがほとんど報じない「ニュース」№11
    • 日本のマスコミがほとんど報じない「ニュース」№10
    • 日本のマスコミがほとんど報じない「ニュース」№9
    • 日本のマスコミがほとんど報じない「ニュース」№8
    • 日本のマスコミがほとんど報じない「ニュース」№7
    • 日本のマスコミがほとんど報じない「ニュース」№6
    • 日本のマスコミがほとんど報じない「ニュース」№5
    • 日本のマスコミがほとんど報じない「ニュース」№4
    • 日本のマスコミがほとんど報じない「ニュース」№3
    • 日本のマスコミがほとんど報じない「ニュース」№2
    • 日本のマスコミがほとんど報じない「ニュース」№1
  • 国際平和
    • 北京市民、台湾市民が本音激白!
    • 【パレスチナ各勢力の和解合意が北京で実現した理由】
    • 【北京宣言】パレスチナ14勢力が和解
    • 平和共存五原則発表70周年記念大会での習近平主席講演の模様を鳩山元首相が語った
  • 書籍紹介
    • 「新中国の戦犯裁判と帰国後の平和実践」
    • ダニー・ネフセタイさんの著書

国際平和

  • 北京市民、台湾市民が本音激白!
  • 【パレスチナ各勢力の和解合意が北京で実現した理由】     人民網日本語版 2024年07月25日11:09」より、
  • 【北京宣言】パレスチナ14勢力が和解
    人民網日本語版 2024年07月24日”より
  • 平和共存五原則発表70周年記念大会での習近平主席講演の模様を鳩山元首相が語った 2024年7月23日友愛チャンネルより

ブログ

  • 日中友好ネット
  • 働き人のいいぶん

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ

Copyright © ○○○, All rights reserved.